2022年1月7日
腹が減っては、、、:せんのき
S__49045527加工後
 
昨年、大変お世話になった「せんのき」で初ランチ。ヒレカツ定食でエネルギーチャージです。午後は東神奈川駅頭で活動します。
2022年1月1日
新年神社参り
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26
 
鶴見区、神奈川区内の神社にお参りをしています。元旦祭の神事に参列し、当たり前だと思っていた平穏な日常が取り戻せることを祈念しました。
今日は富士山が綺麗に見えますね。菅田神明社の脇で思わずパチリ。
2021年12月28日
ハッピーバーバー・マツノ:はれひめ

S__48603185加工後

先月に続き「みかんを売る床屋さん」にお伺いしました。待望の「はれひめ」が入荷となり一箱購入。早速いただいています。

年末年始、事務所一同で楽しませていただきます。

#中西けんじを応援 #鶴見区 #神奈川区

2021年12月18日
洋食ホシノ:片倉町
S__61554703加工後
ご兄弟で精肉店と洋食屋さんを営業されている星野さんのお店の、ハンバーグステーキランチ。お肉もデミグラスソースも絶品です。ご馳走様でした。
2021年12月15日
TOKYO2020
S__48259089加工後S__48259096加工後
神奈川県臨床工学技士会の小林剛志会長が、聖火ランナーとして実際に着用したユニフォームとトーチを持ってお越しになりました。
医療現場の高度化により「命と医療機器を結ぶスペシャリスト」である臨床工学技士の皆さんの力が益々重要になっています。しっかりと応援を続けます。
2021年12月12日
シクラメン
S__61464608加工後
神奈川区、鶴見区では花の生産が盛んです。白とピンクのシクラメンを買いました。皆さんも年末年始用にいかがですか(^^)/
2021年12月12日
餅つき大会:白幡西・羽沢南
S__61464590加工後S__61464588加工後S__61464597加工後 S__61464600加工後S__61464603加工後
餅はまず杵を使ってこねる(これが大変)、そしてつく(へっぴり腰にならないように)。うーん、まだまだ修行が足りません(^_^;)
2021年12月11日
満州園
S__48087095加工後
 
昼ごはんは鶴見で60年愛され続けている老舗中華料理店「満洲園」。
午後に向けてチャージ完了です。
2021年12月5日
商店街プロレス&片倉うさぎ山公園
FE723A94-E8C0-4BB9-B80D-14E9CDD628CD加工後74D24BF2-C2C5-47C4-9289-9D41E56C9D55加工後
 
2年ぶりの開催となった反町駅前通り商店街プロレス。盛り上がっています。
片倉うさぎ山公園内のプレイパーク20周年イベントは、子供たちでいっぱいでした(^◇^)/
2021年12月5日
鶴見区スポーツチャンバラ大会
LINE_ALBUM_令和3年12月5日スポーツチャンバラ大会_211205_28加工後LINE_ALBUM_令和3年12月5日スポーツチャンバラ大会_211205_13加工後LINE_ALBUM_令和3年12月5日スポーツチャンバラ大会_211205_10加工後
 
開会の挨拶のあと川島大会会長に手ほどきを受けました、思わず真剣になってしまいました